よくある質問

ここでは、ジオステップ工法に関していただく代表的なご質問についてお答えしたいと思います。

これらをまとめた冊子『ジオステップ工法に関するQ&A』もご用意してありますので、ご覧になりたい方は、トップページの『資料請求』からお申し込み下さい。

Q1.ジオステップ工法のメリットは?

A1.ジオステップ工法のメリットを以下にまとめました。

  1. 従来工法に比べアンカー傾角が小さくなり(水平面に対して約10~20°)、土塊に対する引き止め効果が高く力学的効率が向上する。
  2. 受圧板を垂直に設置するので、道路計画時の切土法面等で用地制限がある場合に有効となる。
  3. 水平地盤部では、雨水・地表面水の流れが緩やかになり表土の流出を抑制できる。
  4. 植栽基盤の深さが十分確保されているため本格的な緑化(樹林化)が可能であり、自然に優しく景観的にも優れている。
  5. のり尻から上方に施工を進めていく場合であっても、引き止め効果の高い待ち受けアンカーが存在するため安全性が高い。
  6. 施工時及び保守・点検時に水平部が確保されているため、安全性に優れている。
Q2.ジオステップ工法の実績は?

A2.ジオステップ工法の実績を下表にまとめました。

2021年6月1日現在、21件の実績となっております。

番号 発注者 事  務  所 工  事  名 施工
時期
施工
面積
(m2)
備  考
1 JH 秋田管理事務所 東北縦貫道自動車道
秋田道内小
1996 400 6段中第1段
2 JH 旭川工事事務所 北海道縦貫自動車道
STA142+40(L)
1999 600 5段中第4段
3 国土交通省 九州地方整備局
長崎工事事務所
奥山地区改良工事
第1期工事
2001 196 6段中第5段
4 国土交通省 九州地方整備局
長崎工事事務所
奥山地区改良工事
第2期工事
2001 412 6段中第3、4段
5 国土交通省 九州地方整備局
長崎工事事務所
奥山地区改良工事
第3期工事
2002 604 6段中第1、2段
6 北海道 札幌土木現業所 道道札幌夕張線
道路改良(3号トンネル)工事
2002 560 トンネル抗口斜面7段
7 東北電力 大曲技術事務所 秋盛幹線土留工事 2002 124 送電線鉄塔基部4段
8 北海道 札幌土木現業所 当別浜益港線道路改築
(明許)工事 1工区
2004 244 20段中1~9段
9 北海道 札幌土木現業所 当別浜益港線道路改築
(明許)工事 2 工区
2004 1736 20段中10~18段
10 北海道 札幌土木現業所 当別浜益港線道路改築
(明許)工事 3 工区
2005 228  
11 北海道 札幌土木現業所 当別浜益港線道路改築
(明許)工事 4 工区
2005 336  
12 北海道 札幌土木現業所 当別浜益港線道路改築
(明許)工事
2006 68  
13 山形県酒田市 建設部土木課 平成19年度 市道矢流川大平線
道路改良工事 第1期工事
2009 396 4段
14 岐阜県 岐阜土木事務所 一般国道改築小規模一括(特改)
157号 第1期工事
2009 200 2段
15 山形県酒田市 建設部土木課 平成21年度 市道矢流川大平線
道路改良工事第2期工事
2011 336 4段
16 岐阜県 岐阜土木事務所 一般国道改築小規模一括(特改)
157号 第2期工事
2011 240 2段
17 福島県 南会津建設事務所 道路橋りょう整備(交付)工事
(道路改良)
2014 580 6段
18 千葉県 安房土木事務所 県単砂防整備工事
(大川抑止工)
2016 72 2段
19 国土交通省 関東地方整備局 
高崎河川国道事務所
H28・29沼田維持管理 2016 80 2段
20 新潟県 十日町地域振興局 (主)十日町当間塩沢線
防安点検通学(内地県道)
アンカー工事
2018 220  
21 新潟県十日町市 十日町市役所
松代支所
室野山平線道路改良舗装工事 2011 120  
実績合計= 21 件 8,740 ←施工面積(m2)合計
Q3.ジオステップ工法に使用可能なアンカーは?

A3.グラウンドアンカーもロックボルトも現場状況等に応じて任意に選定可能です。

ジオステップ工法に使用するグラウンドアンカーは永久アンカーを基本としますが、その使用目的や維持管理方法、経済性等によりあらゆるタイプのアンカーの中から現地状況に応じて適切なものを任意に選定することができます。

ロックボルトも同様に任意に選定可能です。

Q4.ジオステップ工法に用いる受圧板の種類は?

A4.受圧板の種類は標準タイプで3種類です。

ジオステップ工法に用いる受圧板の種類は、アンカー容量に応じて200,400,600kNタイプの3種類を用意しています。標準形状は3種類とも同一であり、幅2.0m×高2.0m×厚15cm(増厚部30cm)、重量約1.8t/枚です。アンカー力と背面地盤に応じて板の設計計算を行い、コンクリート強度と鉄筋量を変えることで安全性を確保しています。

標準受圧板一覧

 
品名 摘要 形状寸法B*H*t(m) コンクリート強度σck(N/mm2)
GS-20 200kN(20tf)用 2.0*2.0*0.15 24
GS-40 400kN(40tf)用 2.0*2.0*0.15 24
GS-60 600kN(60tf)用 2.0*2.0*0.15 30
Q5.ジオステップ工法は植栽(緑化)が必須条件?

A5.植栽(緑化)は行わなくても結構です。

ジオステップ工法は、水平な地盤面が形成される工法であるため、中高木を含めた本格的植栽が可能な工法です。しかし、本来、土砂災害を防止するための斜面安定対策工法であるため、必ずしも植栽を行わなければならない訳ではありません。

Q6.ジオステップ工法の斜面勾配制限は?

A6.急斜面の制限として5分勾配程度を想定しています。

ジオステップ工法では、最大の斜面勾配について1:0.5(63.4°)程度を想定しています。

鉛直受圧板の設置用基礎コンクリートも考慮すると5分勾配で約60cmの植栽スペースとなりますので、植栽する場合は5分勾配程度が限界となります。

植栽を考えないケースであれば、最大勾配を1:0.4(68.2°)~1:0.3(73.3°)とすることも可能です。しかし、このような急勾配のケースでは水平基盤面も極端に狭くなるため設計・施工等に詳細な検討が必要となってきます。

Q7.ジオステップ工法は曲線配置に対応できる?

A7.曲線配置の制限はありませんが、極端なケースでは詳細な検討が必要です。

平面線形に対する基準は特に設けてありません。曲線配置に対する対応は、受圧板側面の嵌合部を角度調整のため開かせることで対処が可能です。目地の開き量、目地材の必要性等について現地状況を踏まえ検討します。

曲線半径の実績としては、R= 約20m の実施例があります。

平面線形がある場合の注意点ですが、曲線半径が小さくアンカー方向が円中心方向で、かつ、アンカー長が長く設置間隔が短い場合には、隣同士のアンカーが干渉してしまうこともあるので計画時に十分照査しなければなりません。